お家ドクター火災保険Web

「日新猫」さん、『お家ドクター火災保険』を学ぶ|火災保険について

日新火災の正社猫として、『お家ドクター火災保険』についての知識を深めるため、日新火災社員の「かいじょう先輩」から火災保険を学ぶことにしました。
2023年08月18日
2023年08月18日

2025年1月より日新火災のインターネット(ダイレクト型)保険のPRキャラクターとして、正社猫採用された「日新猫」さん。
早速、インターネット(ダイレクト型)保険の代表商品である『お家ドクター火災保険』についての知識を深めるため、日新火災社員の「かいじょう先輩」から火災保険に関するレクチャーを受けることとなりました。


それでは、日新猫さん、火災保険について学んでいこう。
はいっ、お願いします!
最初に日新猫さんが火災保険についてどの程度知っているかを確認してみようかな。では、日新猫さん、火災保険とはどういった保険でしょう?
はいっ、家が火事になった時に補償される保険です!
それだけでいいですか?
えっ!?違うんですか?火災保険って「火災」の「保険」じゃないんですか?
日新猫さん、実はね、火災保険って「火災」事故だけを補償する保険ではなくて、台風や洪水による「自然災害」や盗難・水濡れなどの「日常生活における損害」なんかも補償する保険なんだよ。

それに、「住宅物件」だけではなく、事務所やお店といった「一般物件」や「工場」なんかも対象にしている保険なんだ。

そうだったんですね。なんだか奥が深そうな保険なんですね。
そうだね、火災保険は一言でいうと契約者・被保険者の「財産を守る保険」だといえるね。

日新火災の『お家ドクター火災保険』も「火災」事故だけでなく、台風や強風、雪や雹による「風災・雹災・雪災」、大雨による洪水や土砂崩れによる「水災」も補償に加えることができます。
さらに、盗難、水濡れ、物体の落下・飛来・衝突・倒壊等、騒擾(そうじょう)・集団行動・労働争議に伴う暴力行為・破壊行為による「盗難・水濡れ等」や「破損・汚損等」の損害も補償することができ、大切なマイホームに降りかかる様々なリスクに対し備えることができます。

また、住宅以外の物件(事務所、店舗、工場など)の火災保険として、『ビジネスプロパティ』という保険商品もあります。


様々な補償が「ワンセット」・・・いや、「ニャンセット」になってるんですね!
(何で言い換えたの?もしかして、「お家ドクター火災保険」のマスコットが犬のキャラクターだから対抗意識?)
・・・でも、なんだか覚えることが多そうで、難しそうです。
確かに火災保険を理解するのは大変だけど、
日新猫さんのライバル「犬のキャラクター」がマスコットの保険商品だから、
しっかりと学んでいこう!
うぉぉ、なんだか燃えてきた!引き続きお願いします!
(かなり、ライバル視しているみたいだね・・・)
  • ※この物語はフィクションです。
ページトップへ